DDS ファンクションジェネレータ(電池作動)

 ネットで購入した DDS 基板を使って、波形発生装置を組み立てました。


 基本的には基板 (UDB1302S 2.6" LCD 2-Channel DDS Function Signal Generator Source, Deal Express SKU: 204244, 2枚目の写真) を箱に入れただけです。ただ、電源が 5V で、DC ジャックでも良かったのですが電池駆動にしてみたかったので、AA x2を 5V 出力の DC-DC step up converter (DC-DC (1~5V) Converter Booster Module, Deal Express SKU: 274695,3枚目の写真) に接続して電源としてみました。4・5枚目の写真の、液晶の右側にこぢんまりとブチルテープに巻かれている小さな基板が DC-DC conberter です。

 

 端子には BNC コネクタを使いました。何だかプロっぽいですよね。

 

スペックは以下の通り。

 

- DB1300 series direct digital synthesis signal generator use DDS technology and FPGA design with the characters of high stability and low distortion etc., A, B two-channel output, two channel TTL output; It is the ideal equipment of electronic engineer, laboratory, production lines, the teaching and scientific research

- A / B output waveform: Sine wave / square wave / triangular wave / sawtooth wave etc. 

- A / B: Output amplitude: 10Vpp (no load)

- Output impedance: 50ohm +/- 10%

- Duty ratio range: 0.1%~99.9% (square wave)

- Display: 2.6 LCD1602

- Frequency range: Sine wave: 0.01Hz~2MHz (3MHz / 5MHz / 8MHz); Square wave: 0.01Hz~1MHz (effective range); Triangular wave: 0.01~1MHz (effective range); Sawtooth wave: 0.01Hz~1MHz (effective range)

- Resolution: 0.01Hz

- Frequency Stability: +/- 1 x 10-6

- Frequency accuracy: +/- 5 x 10-6

- Sine wave distortion: <=1% (reference frequency is 1KHz)

- Triangle linearity: >=98% (0.01Hz~100kHz); >=95%, 100KHz~1MHz

- Rise and fall time of square wave: <=30ns

- 2-channel TTL output: TTL electrical level: >=3Vp-p; With load capacity: 20TTL

- A / B 2-channel output signal phase: 0~360 degree adjustable

- A / B 2-channel output signal can follow-up control, computer communication function, onboard output TTL serial port


 実はこの DDS 基板、いくつかのバージョンがありまして、これは 2MHz 版ですが、ほとんど同じ値段で 8MHz 版など (UDB1308S) があります。また、基板のレイアウトが多少違うものもあり、もう少し検討すれば良かったかな、と思っています。価格も、Aliexpress なら同じものが $42.8 で購入できていたことに気づきちょっと残念な気持ちです。まあ、当時は Aliexpress を知らず Dealexterme.com 一辺倒だったので仕方ありませんね。

 

 最後の写真は完成品です。スイッチなどの説明書きはネームランドで描いて貼ってます。プッシュスイッチのボタンには、ABS樹脂の細棒をカット貼付し、ケース表面まで高さを延長しました。割とうまくいった感じです。出力 A/B のインジケータにはアルミパイプをかぶせて光がケース表面まで導光されるよう工夫してあります。周波数カウンタの入力端子はケースに端子を忘れたので接続してありませんが、そのうち必要ならどこかに造設するつもりです。